MENU
10月開催のイベント情報【10/27更新】の画像
10月開催のイベント情報【10/27更新】
2023.10.27
5きげんテレビのPRコーナー「VIVA!わんだふぉ~」にてお伝えした、10月に開催されるイベント情報をご紹介します!
※放送時点の情報です。
【10/1】わんこそば世界大会
  • イメージ1
みなさん、ご存知ですか?わんこそば世界大会が開催されます!
場所
盛岡城跡公園 特設会場
日時
10月1日(日)
参加資格
外国人の方も大歓迎!
・子どもの部(1チーム2名)※先着10チーム限定
・一般の部(1チーム3名)※先着15チーム限定
申し込み
イベント特設サイトからお申し込みください
現在参加者募集中!前日には体験会もありますよ♪
応援での参加も大歓迎です。詳細は「岩手宝探しの旅」で検索してください。
【10/7】ファミリーエンジョイテニス
日本女子テニス連盟岩手県支部からのお知らせです。
場所
盛岡市太田テニスコート室内
日時
10月7日(土)10:30~12:00
対象
3~6歳のお子さまとそのご家族
参加費
1家族 500円
申し込み
10/6まで受け付け
詳細は女子連岩手県支部で検索し、ホームページをご覧ください
親子でラケットを持って遊びませんか?
テニスがはじめてでも大丈夫です♪参加したお子さまにはお土産もありますよ。
たくさんのご参加をお待ちしています!
【10/7~8】芸術体験フェスタ
  • イメージ1

第76回 岩手芸術祭総合フェスティバル

場所
岩手県民会館 大ホール
日時
10月7日(土)
チケット
入場無料
合唱、モダンダンス、三曲、獅子踊り、声楽、ジャズ演奏、吹奏楽など、さまざまなジャンルの公演です。

芸術体験イベント

日時・場所
9月30日(土)・10月1日(日) 盛岡市肴町商店街アーケード
10月7日(土)・8日(日) 岩手県民会館
参加無料
10月8日はこども芸術発表会を開催します!
詳しくは岩手県芸術文化協会のホームページをご覧ください。
【10/9】第10回 いわて親子フェスティバル
場所
アイーナ
日時
10月9日(月・祝)10:00~15:00
参加費
無料
「アイーナで1日中あそぼう」をテーマに、キックターゲットや手裏剣を使ったお化け退治などのゲームで遊べます。
汽笛を鳴らして走るミニSLでは、親子で乗れますよ♪
花畑を作るコーナーや紙コップ鉄砲を作るコーナーもありますのでぜひお越しください!
【10/15】田中研之輔先生講演会
「変化の時代を生き生きと働きたい人、仕事がない、自分の仕事に迷っている」そんな生き方やキャリアの悩みに応えるプロティアンキャリアのタナケン先生が岩手初講演です。

プロティアンって?キャリアとは?タナケン先生って?そんな方でも大丈夫!
参加した方全員に本のプレゼントがあります。
場所
アイーナいわて県民情報交流センター
会議室804号室
日時
10月15日(日) 受付13:00
講演 14:00〜15:00
ワークショップ 15:15〜15:45
※ワークショップでは筆記用具を使用いたしますのでご持参ください。
参加費
一般 3,000円
学生 無料[高校生以上・申込先着50名]
※中学生以下は入場できません
申込
田中研之輔先生講演会申込ページ
※ご留意事項をご確認の上お申し込みください
【10/15】ドリーム・ベースボール
場所
きたぎんボールパーク
日時
10月15日(日)
開場 9:00 試合開始 13:30 試合要領 90分7回戦
入場料
無料
きたぎんボールパークに元プロ野球選手20名がやってくる!
地元選抜との交流試合やサイングッズ抽選会などを行う豪華な野球イベントです。
【10/15】ふれあい講演会「私の野球人生」
キャラホールでは、元巨人の堀内恒夫さんによる講演会が行われます。
場所
キャラホール小ホール
日時
10月15日(日)10:30~ (開場10:00)
入場料
無料
【10/15】宮古 秋の味覚まつり
場所
宮古うみねこ丸発着場前駐車場(出崎ふ頭)
日時
10月15日(日)9:00~14:30
宮古産の海産物や野菜、お肉などスペシャルなバーベキューを楽しみませんか?
11時からは隆勝丸さんによる獲れたてホタテの販売会もあります♪
第17回 鍬ヶ崎元気市も同時開催しています。
【10/15~21】臓器移植推進月間グリーンライトアップ
10月は臓器移植推進月間です。
東京タワーをはじめ、全国のランドマークが移植医療のシンボルカラーであるグリーンに一斉にライトアップされます。
場所
東北電力無線鉄塔(盛岡市紺屋町)
開運橋(盛岡市盛岡駅前通)
岩手教育会館(盛岡市大通)
盛岡城跡公園石垣(盛岡市内丸)
日時
10月15日(日)~10月21日(土)日没~22:00
緑にライトアップされている写真を撮って「#グリーンリボンキャンペーン」でSNS投稿してください。
色々と考えるきっかけになりますよね。
【10/21~22】2023紫波ワインまつり
毎年大人気の新酒「2023年産にごりワイン」の限定販売や、「お祭り限定ワインセット」の特価販売があります。
他にもアウトレットコーナーや限定ワインのカップ販売など楽しい嬉しいがいっぱいのお祭りです。
場所
紫波フルーツパーク(道の駅紫波 産直あかさわ奥)
日時
10月21日(土)~22日(日)10:00~15:00
当日はJR紫波中央駅から会場まで無料シャトルバスも運行します。
秋の味覚をおつまみに紫波のワインを楽しんでみてはいかがですか♪
【10/22】岩手三曲協会創立80周年 記念三曲演奏会
古典から現代曲まで箏・三絃・尺八の三曲での演奏会です。
100人以上で演奏するとても聞き応えのある曲もありますよ。
場所
岩手県民会館大ホール
日時
10月22日(日)
開場13:00 開演13:30(終演16:00予定)
入場料
2,000円
(全席自由、当日券有、小・中学生無料)
【10/27~29】第22回さつき・盆栽秋季展示会
さつきや赤く色づいたもみじ、柿、あけびなど秋ならではのお座敷での展示会です。
場所
盛岡市中央公民館 別館
日時
10月27日(金)10:00~17:00
10月28日(土)9:00~17:00
10月29日(日)9:00~15:00
入場料
無料
中央公民館庭園の紅葉の始まったもみじや池をお座敷より眺めながらひと時の心の安らぎを味わってみては♪
【10/28】モモちゃん、元気イースね!フェス
桃畑学園サーモンPRイベント、大槌元気市、いす-1GPを開催します!
いす-1GP in 大槌は三陸初開催です!事務椅子を使って特設のコースを2時間走った回数を競います。
場所
大槌町内
日時
10月28日(土)10:00~15:00
いす-1GPの一般のレースの参加申し込みは締め切りましたが、学生レースは当日飛び入り参加OKです!ぜひご参加ください♪
【10/29~】高畑勲展 キャンペーン
スタジオジブリが誇る名作アニメーションを生み出してきた高畑勲監督の軌跡を振り返ります。
高畑勲監督の誕生日を記念して10月29日(日)からさまざまなキャンペーンを実施します!
場所
岩手県立美術館
日時
9月30日(土)~12月17日(日)
かぐや姫のチケットホルダーは10月29日限定のプレゼントです!
その他、赤毛のアンなどの岩手会場オリジナルステッカーをプレゼント!(※数量限定・先着順)
詳しくは高畑勲展公式HPのイベントページをご確認ください。
【10/29】ボランティアまつり2023 ふれあい広場
手話体験などの福祉体験コーナーや絵本の読み聞かせ、ボッチャなど親子で楽しめるブース、お子様向けのスタンプラリーなどお楽しみポイントは盛りだくさん!
場所
いわて県民情報交流センター(アイーナ)4階
県民プラザ・アイーナスタジオ
日時
10月29日(日)10:30~15:00
ステージではマジックショーもありますよ!皆さんぜひお越しください♪
5きげんテレビの画像
テレビ岩手で
月曜~木曜:午後4時50分~午後5時53分
金曜:午後3時50分~午後5時53分
に放送中!
番組内で紹介した話題を記事にしてお届けします。
  • Instagram
関連記事
おすすめ
テレいわ屋は「旬」の情報を発信中!
岩手のグルメ・観光スポット・イベント情報・おすすめのレシピなどをお届けします。
ブックマークやホーム画面に追加して情報をチェックしよう!
  • Twitter