MENU
5きげん知恵袋〜バーベキューで人気のお肉〜の画像
5きげん知恵袋〜バーベキューで人気のお肉〜
2025.05.29
お題となる食材と、それぞれの食材に詳しい博士がいち押しの食べ方を紹介してくれる「5きげん知恵袋」のコーナー。

今回のお題は「肉のさんたで人気のバーベキュー肉 ベスト3」。
お肉博士「肉のさんた」の多田 孝志さんが紹介します。
※放送時点の情報です。
第3位 豚バラカルビ
第3位は「豚バラカルビ」です。
カリッと焼くのがおすすめです!また、脂が多く出るので炭火等で網焼きする場合は一箇所にまとめて乗せるのではなく、食べる分のみ少しずつ焼くことで安全に美味しいお肉を食べることができます。

今回は多田さんが「塩・ガーリックパウダー・コショウ」を混ぜて作った特製塩をかけていただきます。
ガーリックパウダーとコショウが効いた塩のおかげで、より豚肉の脂の甘みを感じるようになっています。
カリッとした食感も香ばしさが出てたまりませんよ。
第2位 牛ハラミ
第2位は「牛ハラミ」です。
ハラミはホルモンの一種で、サガリとも呼ばれています。

タレにつけておくとより美味しく食べることができます。もみダレをしたお肉は焦げやすいので、こちらも少量ずつ焼くのがおすすめですよ。
ハラミは肉肉しさがありつつも固くないので、ガツンとしたお肉が食べたい時にぴったりの部位です。
第1位 お肉博士のいち押し!和牛カルビ!
第1位は「和牛カルビ」です!!
こちらは和牛カルビの中でもタテバラという腿(もも)に近い部位なのだとか。和牛カルビは見た目も美しいですね。
焼き方はお好みで良いそうです。ただ、焦げないようにちゃんと見守ってあげましょう。
お肉博士曰く、焼肉にはおにぎりがおすすめ!ということで、タレをつけた和牛カルビをおにぎりと一緒にいただきます。
旨味がとろけます!そしてタレとお肉の脂が染み込んだご飯も最高です!

バーベキューでも、お家で焼肉をするときでも、ぜひ参考にして美味しいお肉を楽しんでみてください。
動画はこちらから!
5きげんテレビの画像
テレビ岩手で
月曜~木曜:午後4時45分~午後5時53分
金曜:午後3時50分~午後5時53分
に放送中!
番組内で紹介した話題を記事にしてお届けします。
  • Instagram
関連記事
おすすめ
テレいわ屋は「旬」の情報を発信中!
岩手のグルメ・観光スポット・イベント情報・おすすめのレシピなどをお届けします。
ブックマークやホーム画面に追加して情報をチェックしよう!
  • Twitter
  • Instagram