MENU
【大人気!】滝沢産の雑穀たかきびを使ったグルメとスイーツの画像
【大人気!】滝沢産の雑穀たかきびを使ったグルメとスイーツ
2025.06.19
滝沢市の「ビッグルーフ滝沢」は、産直やレストランなどからなる複合施設。
“滝沢の食”をテーマにした空間「たきざわキッチン」では、雑穀のたかきびを使用したスコーンとラーメンが人気を集めていますよ。
※放送時点の情報です。
売切御免!大人気のスコーン
今回お邪魔したのは、滝沢市の複合施設「ビッグルーフ滝沢」の中にある「たきざわキッチン」
滝沢産の食材を使ったメニューやお菓子を考案し提供しています。
自家製スコーン 1個 280円(毎日14:45~ 数量限定販売)
目玉の人気商品がこちらの自家製スコーン
バターが香る美味しそうなスコーンの上には、雑穀の「たかきび」が乗っています。
寒暖差の厳しい滝沢の土地で育ったたかきびは、食物繊維・ミネラル・鉄分を含み、ビタミンも豊富。
そんなたかきびを美味しく味わってもらいたいという想いから、このスコーンが作られたそうです。
生地は周りがサクサクで中はなめらか。そこにたかきびのプチプチとした食感がアクセントになっています。
バターの風味もしっかり、そして小麦の風味もしっかり感じられる、とても美味しいスコーンです。
毎日14時45分ごろに焼きたてを数量限定で販売していますが、出してすぐに完売してしまう日もあるのだとか。
確実にゲットしたい人は予約がおすすめですよ。
好評の洋風ラーメン
滝沢産たかきびを使った商品は他にも!
トマトラーメン 980円
こちらはレストランでいただけるトマト味のラーメン
トマトと干しエビのコクが効いたビスク風の濃厚スープに、たかきびとひき肉が入ったミートソースを組み合わせた洋風テイストのラーメンとなっています。
トマトなので酸味が強いかと思いきや、じっくり煮込まれているのでマイルドな味わい。
そこにひき肉の旨味と、たかきびの食感の面白さが加わってとても美味しいです。
中島アナ:
デリシャス!
普通のラーメンなら「うまい!」と言うところですけど、「デリシャス」と言いたくなるような洋風のラーメンです
ビッグルーフ滝沢 名越義幸さん:
メルシー☆
トマトのほかにも滝沢産の野菜をたっぷりと使用しています。
洋風のスープと麺の相性も良く、お客さんにも好評だそうですよ。
チャグチャグ馬コにちなんだ商品
今月14日には岩手の伝統行事「チャグチャグ馬コ」が開催されました。
この日、たきざわキッチンのショップの一角には、チャグチャグ馬コの関連商品を集めたコーナーがありましたよ。
こちらは滝沢産の規格外のリンゴを使ったサイダー。果汁33%と果汁14%の2種類あるという珍しい商品です。
果汁14%の方には少し砂糖が使われていますが、果汁33%に使われているのはなんとリンゴと炭酸水のみ。
そんな果汁33%のサイダーをいただいてみます。
チャグチャグスパーク りんご果汁33% 400円
スッキリとした味わい!リンゴ本来の爽やかな酸味が感じられます。
リンゴの芳醇な香りと炭酸水のはじける感じが、暑くなってきた初夏にぴったりのサイダーでした♪
純米吟醸酒「ばっぱれ」 900円(200本限定)
こちらは滝沢産のあきたこまちを使って作られた日本酒「ばっぱれ」のチャグチャグ馬コバージョン。
チャグチャグ馬コの鼻隠しをモチーフにしたラベルの限定商品です。

※2025年のチャグチャグ馬コは終了しました。限定商品については店舗までお問い合わせください。
滝沢市の美味しいものが集まった「たきざわキッチン」、ぜひ行ってみてくださいね♪
お問い合わせ
  • イメージ1
ビッグルーフ滝沢 たきざわキッチン
【住】滝沢市下鵜飼1-15
【営】レストラン 10:30~18:00(17:30 L.O)/ ショップ 9:00~19:00
【休】第2・第4火曜日
【TEL】019-684-2830
動画はこちら!
5きげんテレビの画像
テレビ岩手で
月曜~木曜:午後4時45分~午後5時53分
金曜:午後3時50分~午後5時53分
に放送中!
番組内で紹介した話題を記事にしてお届けします。
  • Instagram
関連記事
おすすめ
テレいわ屋は「旬」の情報を発信中!
岩手のグルメ・観光スポット・イベント情報・おすすめのレシピなどをお届けします。
ブックマークやホーム画面に追加して情報をチェックしよう!
  • Twitter
  • Instagram