中島アナは御朱印女子 ~鏑八幡神社~
2024.10.15
中島アナが8歳のときから集めているという御朱印(ごしゅいん)。そんな御朱印を集める女性たちは「御朱印女子」とも呼ばれています。
今回は花巻市東和町にある「鏑八幡神社」で偶数月限定の御朱印をいただいて来ました。
秋らしさと花巻らしさを感じることのできる御朱印でしたよ。
今回は花巻市東和町にある「鏑八幡神社」で偶数月限定の御朱印をいただいて来ました。
秋らしさと花巻らしさを感じることのできる御朱印でしたよ。
※放送時点の情報です。
縁起物「鏑矢」に親しみのある神社
「鏑八幡(かぶらやはた)神社」は970年以上もの歴史を持つ、この土地で長く親しまれている神社です。
必勝祈願や商売繁盛のご利益がある他、芸事にまつわる神様も祀られています。
源義家らが安倍氏に戦いを挑む際、「白羽の鏑矢12筋」を神社へ奉献しました。その後、戦いに勝利したため、社殿を建立したという歴史があります。
源義家らが安倍氏に戦いを挑む際、「白羽の鏑矢12筋」を神社へ奉献しました。その後、戦いに勝利したため、社殿を建立したという歴史があります。
「鏑矢」というと、お正月に「破魔矢」「熊手」と並んで縁起物として取り扱われています。
鏑矢は破魔矢と違い矢の先が丸くなっているのが特徴で、矢を放った時に大きな音がなるため、その音が邪気を払うと言われています。また、戦の合図に使用されていたため「一番矢」と呼ばれ新しい物事を始める時の縁起物として購入される方が多いそうです。
鏑矢は破魔矢と違い矢の先が丸くなっているのが特徴で、矢を放った時に大きな音がなるため、その音が邪気を払うと言われています。また、戦の合図に使用されていたため「一番矢」と呼ばれ新しい物事を始める時の縁起物として購入される方が多いそうです。
お邪魔した9月30日は季節の飾りでたくさんの風鈴と提灯が出迎えてくれました。風鈴と提灯の飾りは9月いっぱいとのことですが、10月は風車が飾られるので、神社の風景がガラッと変わりますよ。
偶数月限定の新しい御朱印
鏑八幡神社では、今年2月から偶数月限定で消しゴムハンコを使用した御朱印を始めたそうです。
月毎に季節感を感じられる可愛らしいデザインが人気で、10月は「十三夜」をイメージした御朱印になっています。
月毎に季節感を感じられる可愛らしいデザインが人気で、10月は「十三夜」をイメージした御朱印になっています。
偶数月御朱印 初穂料 1,000円
半分は消しゴムハンコを使用し、半分は昔ながらの落ち着きのある御朱印となっています。消しゴムハンコは盛岡市の「ぺったん堂」に、秋の夜長と銀河鉄道をイメージして作ってもらったそうです。
花巻市東和町にある土沢駅が銀河鉄道の夜の始発駅のモデルとなったと言われているため、花巻らしいデザインですね。
また神社名の後ろにはハートの消しゴムハンコが押されています。こちらは鏑矢の矢尻がハート型に似ているということで作ってもらったそうです。
花巻市東和町にある土沢駅が銀河鉄道の夜の始発駅のモデルとなったと言われているため、花巻らしいデザインですね。
また神社名の後ろにはハートの消しゴムハンコが押されています。こちらは鏑矢の矢尻がハート型に似ているということで作ってもらったそうです。
月で変わる御朱印と共に、季節ごとの境内の雰囲気の違いも感じられますよ。ぜひ偶数月限定の趣のある御朱印をいただきに、足を運んでみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ
鏑八幡神社
【住】花巻市東和町土沢5区169
【TEL】0198-42-4333
※電話受付時間 9:00~17:00
【P】境内3台分/アイリス駐車場(無料)
【住】花巻市東和町土沢5区169
【TEL】0198-42-4333
※電話受付時間 9:00~17:00
【P】境内3台分/アイリス駐車場(無料)
【Instagram】@kabura__hachimanjinja
※Instagramのメッセージからもお問い合わせ可能動画はこちら!
関連記事
おすすめ
記事ランキング
おすすめ