
いわて味技マルシェ ~らら・いわて~
2025.03.28
岩手の特産品を紹介するコーナー「いわて味技マルシェ」。
いわてのおいしいものを紹介しますよ♪
いわてのおいしいものを紹介しますよ♪
※放送時点の情報です。
ホットな冷麺
1つ目に紹介するのは八幡平地獄谷冷麺です。

八幡平市の製麺会社、北館製麺さんの商品で岩手山の大地獄谷をイメージして
作られており、赤いスープが特徴です。
激辛好きにはおススメです!
作られており、赤いスープが特徴です。
激辛好きにはおススメです!

中島アナ「辛い!!」
「コクもあっておいしいんですが、口に入れた瞬間からホットです。」
辛さの調整ができないので辛いのが苦手な方は特に注意してください。
「コクもあっておいしいんですが、口に入れた瞬間からホットです。」
辛さの調整ができないので辛いのが苦手な方は特に注意してください。
冷麺スリー!!!

一般的な盛岡冷麺と八幡平地獄谷冷麺、八幡平ドラゴンアイ冷麺がセットになった商品が4月下旬に発売されます。
ちょっとしたギフトにもおススメです。
ちょっとしたギフトにもおススメです。
甘く奏でるハーモニー
2つ目に紹介するのは南部せんべい チョコがけです。

ごまの風味が香る南部せんべいにちょっぴりビターなチョコレートをかけた商品です。
主原料の小麦は岩手県産の「南部小麦」のみを使用しており、生地自体に優しい甘みを感じることができます。
レトロなおせんべいを新しいスタイルで楽しめます。
主原料の小麦は岩手県産の「南部小麦」のみを使用しており、生地自体に優しい甘みを感じることができます。
レトロなおせんべいを新しいスタイルで楽しめます。

中島アナ「サクサクした食感の中にごまの南部せんべいの風味と、
上からビターなチョコがかかっておいしいです。」
「懐かしさの中に新しさがある商品です。」
皆さんもぜひ食べてみてください。
上からビターなチョコがかかっておいしいです。」
「懐かしさの中に新しさがある商品です。」
皆さんもぜひ食べてみてください。
お問い合わせ

特産品プラザ「らら・岩手 盛岡店」
【住】盛岡市内丸 16-1 岩手県水産会館1階(旧かわとく壱番館 内丸店)
【営業時間】10:00~18:00
【休】毎月第2・第4日曜日 ※3月31日は16:00終了
【Tel】019-626-8178
【住】盛岡市内丸 16-1 岩手県水産会館1階(旧かわとく壱番館 内丸店)
【営業時間】10:00~18:00
【休】毎月第2・第4日曜日 ※3月31日は16:00終了
【Tel】019-626-8178
動画はこちらから!
関連記事
おすすめ
記事ランキング
おすすめ