
開園から35周年 盛岡市動物公園ZOOMO
2023.12.12
盛岡市動物公園は家族で楽しめる憩いの場として盛岡市民に親しまれて35年。
今年4月に「盛岡市動物公園ZOOMO」としてリニューアルオープンし、楽しくなるオリジナルグッズも豊富に揃えています。
今年4月に「盛岡市動物公園ZOOMO」としてリニューアルオープンし、楽しくなるオリジナルグッズも豊富に揃えています。
ツシマヤマネコ保全トートバック

長崎のツシマヤマネコの保全グッズの一つです。売り上げの一部がツシマヤマネコのために使われます。ちょっとしたお買い物のときに持っていけるサイズです。
吉田印刷×ZOOMOオリジナルグッズ

吉田印刷×ZOOMOのオリジナルグッズです。冬毛と夏毛や月の輪模様の変化を楽しめます。
ZOOMOオリジナルパーカー

Tシャツ、長袖Tシャツ、とオリジナルのアパレルで展開してきた最新のパーカーです。ZOOMOの理念と、動物たちが折り紙になったデザインで刺繍されています。フードにはさりげないロゴが入ります。
ドングリポシェット

ドングリの帽子を外して中に小物を入れることができるポシェットです。
吉田印刷×ZOOMOオリジナルグッズ

吉田印刷×ZOOMOのオリジナルグッズです。エリアごとに作られたクリップは全制覇がおすすめです。
うんちの着火剤

園で飼育している草食動物のフンを乾燥させ、着火剤として生まれ変わったオリジナル商品です。においはさほど気にならず燃焼時間も眺めで非常に好評です。
スケッチブックセット

すぐに利用できるように削ってある色鉛筆12色とロゴステッカーのついたスケッチブックセットはお子様に大人気。色鉛筆が入ったケースにはスタッフがデザインしたオリジナルシールがついています。季節によって変化します!
吉田印刷×ZOOMO

ショップ初の取り扱い。オリジナルカレンダーになります。デスク周りにおける小さなタイプ。
南部鉄器職人 大村敏宏×ZOOMO

南部鉄器職人として有名な大村俊宏氏とタッグを組んだ南部鉄器で作られたミニオブジェ。ペーパウエイトにもなります。ぬくもりのかんじられる柔らかなフォルムの動物達に癒されます。ヤマネは冬眠中を再現したのではこのまま飾りたい一品です!
小島製菓×ZOOMO 野ウサギのしっぽとゾウののしのし生サブレ

ショップの購入率ダントツ1位のオリジナルお菓子です。どちらもおいしくとってもおすすめです。小分けでの販売も開始したので、自分のおやつとしても購入できます!
ベアレン×ZOOMO 姫とリオの乾杯ビール

ベアレン醸造所×ZOOMOのコラボ商品。残り僅かになりますが、売り上げの一部は野生のツキノワグマの保全に使われます。完売したら終了となります。
(完売しました)
(完売しました)
ツシマヤマネコキーホルダー

長崎のツシマヤマネコの保全グッズの一つです。売り上げの一部がツシマヤマネコのために使われます。かわいいキーホルダーは大人にも子供にも人気のグッズカバンにつけて保全に貢献しましょう!
お問い合わせ
ZOOMO
2024年4月 開園から35周年
盛岡市動物公園 ZOOMO
岩手県盛岡市新庄字下八木田60-18
TEL:019-654-8266
2024年4月 開園から35周年
盛岡市動物公園 ZOOMO
岩手県盛岡市新庄字下八木田60-18
TEL:019-654-8266

関連記事
おすすめ
記事ランキング
おすすめ