MENU
大船渡発「牡蠣・帆立の専門店 大船渡SEAFOODファイター」で美味しいラーメンをの画像
大船渡発「牡蠣・帆立の専門店 大船渡SEAFOODファイター」で美味しいラーメンを
2025.02.14
大船渡で採れた新鮮な海鮮をいただける「牡蠣・帆立の専門店 大船渡SEAFOODファイター」が盛岡市映画館通にある盛岡横丁にオープンしました。
昼はラーメンで、夜はバルで新鮮な海産物を食べることができますよ。
※放送時点の情報です。
ランチに食べられる大人気ラーメンとがっつりラーメン
昨年12月にオープンしたばかりのこちらのお店は、昼はラーメン屋、夜は海鮮バルとして営業しています。
昼メニューの一番人気は「大船渡らーめん」です。
大船渡らーめん 1,000円
貝や昆布でダシをとった透き通ったスープが美しいですね。
海藻の旨みが詰まった塩味のあるスープが身体中に染み渡ります。

続いては麺を海藻と一緒に。
スープを運ぶ細麺と、海藻のねばっとした食感やコリコリとした食感がたまりません。大船渡産の海藻を産地直送で使用しているからこそ、これだけの旨みと食感を出せるのだとか。
こちらのラーメンは夜の営業でも注文ができるので、締めのラーメンにもピッタリですね。

また、大船渡ラーメンとは対照的に、がっつりラーメンが新メニューとして仲間入りしました。
【新メニュー】台湾ニラホルモンらーめん 1,000円
元々まかないで食べていたものを商品化したのだそう。まずは鶏ガラダシのスープにラー油がアクセントになった赤いスープからいただきます。
ピリ辛でパンチがあって美味しいです。

麺はスープを運んでくれる細いちぢれ麺を使用しています。
岩手県産のぷりんとしたホルモンは柔らかく、麺と一緒に食べても邪魔をしません。
また、こちらのホルモンは[ピリ辛みそ味]か[カレー味]からお好みのものを選ぶことができますよ。
夜は海鮮バルで牡蠣や帆立を満喫
夜メニューのおすすめは店名にもあるように、牡蠣や帆立を使用したメニューです。
【夜メニュー】生牡蠣「つばき姫」 1個 400円~
大船渡市で養殖されているブランド牡蠣の「つばき姫」を生でいただくことができます。大きな身と凝縮された旨みのつばき姫を食べられるのは、東北だと大船渡SEAFOODファイターだけなのだとか。

帆立を使用したおすすめメニューはカルボナーラです。
【夜メニュー】帆立のカルボナーラ 1,600円
淡路島から取り寄せた生パスタとぶりっぶりな帆立が、濃厚でクリーミーなソースを纏って相性抜群な一品です。
これからも新メニューを増やしていくそうなので、ぜひ足を運んでみてください。
お問い合わせ
牡蠣・帆立の専門店 大船渡SEAFOODファイター
【住】盛岡市中央通1-9-11<盛岡横丁地下1階>
【営】11:00~14:00(L.O.)
   17:00~22:30(L.O.)
【休】水曜(臨時休業あり)
【TEL】070-8955-2341
5きげんテレビの画像
テレビ岩手で
月曜~木曜:午後4時45分~午後5時53分
金曜:午後3時50分~午後5時53分
に放送中!
番組内で紹介した話題を記事にしてお届けします。
  • Instagram
関連記事
おすすめ
テレいわ屋は「旬」の情報を発信中!
岩手のグルメ・観光スポット・イベント情報・おすすめのレシピなどをお届けします。
ブックマークやホーム画面に追加して情報をチェックしよう!
  • Twitter