MENU
秋田発!こだわりソーセージの画像
秋田発!こだわりソーセージ
2023.09.26
秋田県発のこだわりソーセージをご紹介します!
秋田県の大仙市で作られているソーセージなんですが、とってもユニークな方がこだわりの製法で作っているんです。
どんなソーセージなのでしょうか?!
※放送時点の情報です。
ソーセージ革命の幕開け
今回は美味しいソーセージがあるというポルミートにやってきました!
2010年創業のIMIポルミート。秋田発のソーセージ革命をテーマに、秋田県産やスペイン産などの豚肉を使用し、こだわりのソーセージを作り続けています。
ソーセージをメインにした商品は、今年から岩手県内のスーパー、ベルジョイス系列店でも取り扱いが始まりました。
ポーランド出身のマイケルさん
まずお邪魔したのは、こちらの直売所。
直売所の中にもいろんな種類のソーセージがたくさん売っています。
やっぱりパッケージで目を引くのがこの方ですよね…


!!!!!!!


なんとご本人登場!!!
「秋田にいます。食べるの大好きタベルスキ う~マイケルと申します!!」
と元気に自己紹介をして下さったのは、社長のタベルスキ マイケルさん。

ポーランド出身のマイケルさんはポーランドで奥様と出会い、娘さんを授かったのを機に秋田県へ移住。今では日本語も堪能です☆
ソーセージを作るきっかけは?
祖国のポーランドはソーセージ作りの本場。
おいしいものを食べたい!!でも……
いっぺーじぇにっこ払いたくなくて!(いっぱいお金を払いたくなくて)
そこで自分でおいしいソーセージを作るしかないなと思ったそう。

マイケルさんのちょこちょこ秋田なまりがでてくるところが、秋田に住まれて20年というのが伝わってきますね♪
こだわりの製法
秋田とヨーロッパを結ぶ役割を果たしたい、本場の味を日本へ届けたいとラインナップにはこだわりのソーセージが並びます。
  • イメージ1
  • イメージ2
本場の製法で手間をかけて作るソーセージ。
燻製作業も時間をかけて色や香りをつけていきます。
使われるサクラのチップは1日に30キロになることも!!
こだわりのソーセージを試食!
おいしそうに焼けたソーセージをいただきました!まずはあらびきプレミアムから。
あらびきプレミアム 398円(税別)
この皮のパリっとした食感が最高です!
つなぎなどは一切加えていないので、パリッとした食感が楽しめますよ。
味付けはちょうど良い塩味で、物足りなさを感じさせない絶妙なバランスです。


次にいただいたのはノンスモークのホワイトソーセージ。
ノンスモーク ホワイト 398円(税別)
スモークの風味がないため、肉の甘みがそのまま感じられます。そして爽やかなハーブの香りが口いっぱいに広がります。
肉の甘みがそのまま出るので、良い肉を使わないと良いものが出来ないのだそう。


最後にスマイルソーセージ ハイチーズをいただきました。
スマイルソーセージ ハイチーズ 398円(税別)
もちろんお肉はおいしいです!それに加えてチーズがどわ~っと溢れてくるのがたまらない!
名前に「ハイチーズ」とあるように、食べた瞬間笑顔になってハイチーズ!と写真が撮りたくなりますよ♪
ダジャレが書かれるパッケージ
マイケルさんはダジャレが大好きなんだそう。
IMIのパッケージには、ダジャレが書かれています。
これらのダジャレは会社でみんなで一緒に考えていて、
「うわ~やんべ~これは寒いぞ」までのレベルにきたら採用するそうです!



マイケルさんはいいものを皆さんが買いやすいお値段で出したいというところにもこだわっています。
味はもちろんなんですが、価格でも毎日買えるようなお値段のものを提供したいとおっしゃっていました。

パッケージにそれぞれダジャレとマイケルさんの顔写真も付いてます。
お店で見かけたらこれだ!!と分かると思いますので、ぜひお手に取って食べてみてくださいね♪
お問い合わせ
  • イメージ1
IMIポルミート
【住】秋田県大仙市堀見内字穴沢3-1
【TEL】0187-73-6029
【HP】ポルミートで検索
◆ポルミートのソーセージ商品など岩手県内のスーパー(ベルジョイス系列店)でも取り扱いしています。
5きげんテレビの画像
テレビ岩手で
月曜~木曜:午後4時45分~午後5時53分
金曜:午後3時50分~午後5時53分
に放送中!
番組内で紹介した話題を記事にしてお届けします。
  • Instagram
関連記事
おすすめ
テレいわ屋は「旬」の情報を発信中!
岩手のグルメ・観光スポット・イベント情報・おすすめのレシピなどをお届けします。
ブックマークやホーム画面に追加して情報をチェックしよう!
  • Twitter