MENU
5きげん知恵袋~新米にはこれだ!~の画像
5きげん知恵袋~新米にはこれだ!~
2023.11.13
お題となる食材と、それぞれの食材に詳しい博士がいち押しの食べ方を紹介してくれる「5きげん知恵袋」のコーナー。

今回のお題は「新米に合うもの」!
紹介してくれるのは野菜博士、盛岡・やおや㊇ささきの佐々木 雄一さんです。
※放送時点の情報です。
新米の食べ方、一番はやっぱり…
新米が美味しい季節です!
岩手県産の新米も、いっぱいお店に並んでいますね♪
佐々木さんが周りの方々に「新米はどう食べるのが良い?」と聞いたところ、一番多い回答は「塩むすび」だったとのこと。
新米そのものの味を楽しむならば、やっぱりシンプルな塩むすびが一番ですね。
ツヤツヤでとても美味しそう。
ごはんのお供いろいろ
もっとたくさん新米を楽しむために、ごはんが進むお供も欠かせません。
アジの干物、納豆ごはん、卵かけごはん…美味しい食べ方はいろいろありますが、今回は佐々木さんおすすめのお供を持って来ていただきました。
右手前はイカの塩辛。ごはんだけでなくお酒も進んじゃいそうです。
左手前はしそ味噌。味噌をしその葉で包んだ定番のごはんのお供です。
右奥の漬物は野沢菜と大根。シイタケ昆布もあります。
そして若い人にすごく人気なのが左奥の辛子明太子とバター。いわゆる「明太バター」ですね。
野菜博士のいち押し!ズボ芋
絶大な人気の明太バターですが、野菜も負けていませんよ。
ということで、今回の野菜博士のいち押し野菜は里芋!
北上の「二子さといも」や盛岡の「津志田芋」など、岩手の美味しい里芋がお店にいっぱい出ている時期なので、今日はズボ芋の作り方をご紹介します。
使用するのは小さい小芋である「孫芋」。
洗った孫芋を皮ごと水から茹でていきます。水のうちから芋を入れるのがポイントですね。
15〜20分ほど茹でて、爪楊枝がスッと入るくらい柔らかくなったらOK。皮がズボッと剥けるようになります。
ズボ芋の美味しい食べ方もいろいろあります。
とろろご飯や味噌マヨもおすすめですが、一番人気があるのは大根おろしと菊。
菊も今、岩手県産の秋育種が旬ですよ☆
ズボ芋に、大根おろしと菊を和えて、醤油をちょっとかけて新米と一緒にいただく…
もう間違いない美味しさです!
みなさんも岩手の秋の味覚を堪能してみてくださいね。
動画はこちらから!
5きげんテレビの画像
テレビ岩手で
月曜~木曜:午後4時45分~午後5時53分
金曜:午後3時50分~午後5時53分
に放送中!
番組内で紹介した話題を記事にしてお届けします。
  • Instagram
関連記事
おすすめ
テレいわ屋は「旬」の情報を発信中!
岩手のグルメ・観光スポット・イベント情報・おすすめのレシピなどをお届けします。
ブックマークやホーム画面に追加して情報をチェックしよう!
  • Twitter