
とんかつむら八|盛岡市民に長年愛され続ける極上とんかつ
2025.05.28
「とんかつむら八」は今年で創業88周年となる、盛岡市で愛され続けているとんかつが人気のお店。
今回は上田店にお邪魔してこだわりのとんかつ定食を2種類いただいて来ましたよ♪
行楽シーズンにおすすめの「かつサンド」も登場!
今回は上田店にお邪魔してこだわりのとんかつ定食を2種類いただいて来ましたよ♪
行楽シーズンにおすすめの「かつサンド」も登場!
※放送時点の情報です。
こだわりが詰まったヒレカツ定食

「むら八」は昭和12年に洋食屋として創業した老舗の料理店。
看板メニューであるとんかつは、パン粉から揚げ油まで厳選してこだわった極上の味わいを楽しむことができます。
看板メニューであるとんかつは、パン粉から揚げ油まで厳選してこだわった極上の味わいを楽しむことができます。

早速そのこだわりのとんかつメニューから、「ヒレカツ定食」をいただきましょう。
お店には様々な調味料が置かれており、ソースにも味噌ソースなどいろんな種類がありますが、プレーンなソースをチョイス。
お店には様々な調味料が置かれており、ソースにも味噌ソースなどいろんな種類がありますが、プレーンなソースをチョイス。

ソースをかける時はかけすぎず少なすぎず、衣のサクサク感を損ねない量にするのがより美味しくいただくポイントです。

ヒレは繊維もある部位ですが、1つ1つ丁寧に包丁を入れて手間をかけているので驚きの柔らかさ!
あっさりと食べられるのもヒレカツの良いところですね。
あっさりと食べられるのもヒレカツの良いところですね。
肉厚!特ロースかつ定食

続いて登場したのは、おすすめメニューの「特ロースかつ定食」。
250gものお肉を贅沢な厚切りでいただけます。これは大満足間違いなし!
250gものお肉を贅沢な厚切りでいただけます。これは大満足間違いなし!

こちらは岩塩をかけていただきました。
塩をかけることによってお肉の甘さが際立ち、とっても美味しい♪
塩をかけることによってお肉の甘さが際立ち、とっても美味しい♪

お肉には、うまみ成分が凝縮している肩ロースに近い部分が使われているので、豚肉のうまみをしっかりと味わえますよ。

また、定食の味噌汁には大船渡産のワカメを使用。
品質が良いことはもちろんのこと、山火事被害で大変な思いをされている大船渡を応援したいという想いも込められています。
品質が良いことはもちろんのこと、山火事被害で大変な思いをされている大船渡を応援したいという想いも込められています。
行楽のお供に!特製かつサンド

お店でたっぷりとんかつを堪能した後は、さらにむら八特製の「かつサンド」をテイクアウト!
ふわふわのパンと食べごたえのあるカツ、ボリューム満点で最高です。
ふわふわのパンと食べごたえのあるカツ、ボリューム満点で最高です。

お肉には岩手県産の厳選豚ロース、パンには盛岡の老舗「横澤パン」のパンを使用しています。
フルーティな味わいのソースは、かつサンドのためだけに作られたオリジナル! かつサンドでしか食べられない味わいですよ。
フルーティな味わいのソースは、かつサンドのためだけに作られたオリジナル! かつサンドでしか食べられない味わいですよ。

春の爽やかな陽気の中で頬張るかつサンド、たまりませんね☆
今回はソースと岩塩をかけていただいたとんかつですが、醤油をかけるのもおすすめとのこと。
ぜひお店に行って確かめてみてくださいね!
今回はソースと岩塩をかけていただいたとんかつですが、醤油をかけるのもおすすめとのこと。
ぜひお店に行って確かめてみてくださいね!
お問い合わせ
とんかつむら八 上田店
【住】盛岡市上田4-21-31
【TEL】019-652-5108
【営】11:00~21:00
【休】1月1日のみ
【P】有
【住】盛岡市上田4-21-31
【TEL】019-652-5108
【営】11:00~21:00
【休】1月1日のみ
【P】有
動画はこちら!

関連記事
おすすめ
記事ランキング
おすすめ