櫻山神社の七五三
2023.11.16
放送日の11月15日は七五三の日。
盛岡市の櫻山神社で、七五三の神事にお邪魔させてもらいました!
盛岡市の櫻山神社で、七五三の神事にお邪魔させてもらいました!
※放送時点の情報です。
盛岡市民に親しまれる街中神社
櫻山神社は1749年創建と伝えられ、南部家や盛岡藩とゆかりの深い由緒ある神社です。
街中の神社として親しまれ、「普段からよく立ち寄って拝んでいるから」「お祭りや縁日に思い出があるから」といった理由で七五三詣に選ぶ人も多いです。
ロケ日である先週土曜日も七五三の参拝客で賑わっていました。
ロケ日である先週土曜日も七五三の参拝客で賑わっていました。
こちらはご祈祷を受ける家族の控室。
待ち時間を利用して写真撮影ができるよう、フォトブースが用意されていましたよ♪
待ち時間を利用して写真撮影ができるよう、フォトブースが用意されていましたよ♪
七五三の神事
ご祈祷が始まる時間となり、控え室を出て本殿へと向かいます。
慣れない着物と厳かな雰囲気に、緊張する子供たち。
ご祈祷中に気になる2つの神事がありました。
ご祈祷中に気になる2つの神事がありました。
鳴弦の儀
神職が弓を持ち、参拝客の前で3度弦を弾く「鳴弦の儀」。
子供が生まれた時などに、もののけを祓うために武家が行っていたもので、盛岡藩時代から受け継がれてきた伝統の儀式なのだそうです。
子供が生まれた時などに、もののけを祓うために武家が行っていたもので、盛岡藩時代から受け継がれてきた伝統の儀式なのだそうです。
権現祓い
櫻山神社は元は盛岡城の三の丸があった場所で、本殿の後ろには烏帽子岩が祀られています。
その烏帽子岩の前で行われてきた悪霊退散を願う神事を取り入れたのが「権現祓い」。
獅子頭を参拝客の頭上で打ち鳴らす儀式なのですが、この獅子頭が権現さまです。
その烏帽子岩の前で行われてきた悪霊退散を願う神事を取り入れたのが「権現祓い」。
獅子頭を参拝客の頭上で打ち鳴らす儀式なのですが、この獅子頭が権現さまです。
ご祈祷の中の神事一つ一つに、子供たちの健康を願う大事な意味が込められているんですね。
また、本殿の隅に置かれたこちらの立派な太鼓。
普段は神職が叩くものですが、七五三で訪れた子供は特別に年の数だけ太鼓を叩けるそうですよ。
こういう特別感、子供心には嬉しいですよね♪
普段は神職が叩くものですが、七五三で訪れた子供は特別に年の数だけ太鼓を叩けるそうですよ。
こういう特別感、子供心には嬉しいですよね♪
家族の大切な時間
七五三で参拝された方々にインタビューしてみたところ、どの家族もみんな笑顔が溢れていました。
お孫さんの晴れ姿に目を細めるおじいちゃんは
「やはり最高ですね。これからもずっと健康で育ってくれたらいいなと思います」
と語ってくださいました。
3人一緒に七五三を迎えた三姉妹や、妹の七五三をお祝いするお兄ちゃん、悪をくじく力を欲する世界最強の少年など、子供たちも元気いっぱいに、時にははにかみながらインタビューに答えてくれました。
これからも健やかに育ってほしいですね♪
お孫さんの晴れ姿に目を細めるおじいちゃんは
「やはり最高ですね。これからもずっと健康で育ってくれたらいいなと思います」
と語ってくださいました。
3人一緒に七五三を迎えた三姉妹や、妹の七五三をお祝いするお兄ちゃん、悪をくじく力を欲する世界最強の少年など、子供たちも元気いっぱいに、時にははにかみながらインタビューに答えてくれました。
これからも健やかに育ってほしいですね♪
お問い合わせ
櫻山神社
【住】盛岡市内丸1-42
【TEL】019-622-2061
【住】盛岡市内丸1-42
【TEL】019-622-2061
関連記事
おすすめ
記事ランキング
おすすめ