MENU
桜のパウンドケーキ
2025.04.08
今週のテーマ
安い、早い!ボリューム満点!!/春を感じるお菓子をつくろう(火曜日)
Point
桜の花の塩味が合うケーキの甘さ♪癒される美味しさ☆
1人分=290Kcal タルトタタン 菊池美恵子さん
パウンド型1台分(8人分)
・無塩バター…100g
・グラニュー糖…80g
・全卵…90g
・牛乳…40g
・米粉…90g
・コーンスターチ…10g
・ベーキングパウダー…2g
・桜パウダー…10g
・桜の花の塩漬け…30個(塩抜きして刻む)
<仕上げ>
・生クリーム…180g
作り方
  • バターは、電子レンジで加熱し、柔らかくする。(500Wで15~20秒) グラニュー糖を加えて、ハンドミキサーで混ぜる。(低速で5分程。白っぽく、ふんわりした質感になるまで。)
  • 溶き卵、牛乳はそれぞれ、湯せんで20~25℃まで温める。卵を1に少しずつ加え、その都度しっかり混ぜ合わせて乳化させたら、牛乳を加え混ぜる。
  • 米粉、コーンスターチ、ベーキングパウダー、桜パウダーを合わせてふるい、2に加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。刻んだ桜の花の塩漬けも加える。
  • パウンド型に流し入れ、ゴムベラを使って平らにならす。180℃に予熱したオーブンで焼く。(1回目→160℃で20分、2回目→170℃で15分、3回目→160℃で5~10分。中心に竹串を刺して、生地がつかなければよい。)
  • 粗熱が取れたら型からはずし、全体にラップをして一晩常温に置く。
  • 食べやすく切り、生クリームを添える。
5きげんテレビの画像
テレビ岩手で
月曜~木曜:午後4時45分~午後5時53分
金曜:午後3時50分~午後5時53分
に放送中!
番組内で紹介した話題を記事にしてお届けします。
  • Instagram
関連記事
おすすめ
テレいわ屋は「旬」の情報を発信中!
岩手のグルメ・観光スポット・イベント情報・おすすめのレシピなどをお届けします。
ブックマークやホーム画面に追加して情報をチェックしよう!
  • Twitter
  • Instagram