油揚げのカレー煮と カボチャのゴマ和え
2025.05.21
今週のテーマ
もう一品ほしい時に!
各1人分=76Kcal、42Kcal 新井尚美さん
各4人分
<油揚げのカレー煮>
・ひき肉(お好みのもの)…60~70g
・油揚げ…1枚(短冊切り)
・シメジ…60g(ほぐす)
・酒…大さじ2
・小麦粉…小さじ1/2
・だし汁(又は水)…大さじ3
・麺つゆ(3倍濃縮)…大さじ1と1/2
・カレー粉…小さじ1/2~1
・砂糖(お好みで)…小さじ1/2
・長ネギ…適量(小口切りして水にさらす)
<カボチャのゴマ和え>
・カボチャ…150g(皮を除き角切り)
・砂糖…小さじ2
・しょうゆ…小さじ1
・白すりゴマ…大さじ1程度
・ひき肉(お好みのもの)…60~70g
・油揚げ…1枚(短冊切り)
・シメジ…60g(ほぐす)
・酒…大さじ2
・小麦粉…小さじ1/2
・だし汁(又は水)…大さじ3
・麺つゆ(3倍濃縮)…大さじ1と1/2
・カレー粉…小さじ1/2~1
・砂糖(お好みで)…小さじ1/2
・長ネギ…適量(小口切りして水にさらす)
<カボチャのゴマ和え>
・カボチャ…150g(皮を除き角切り)
・砂糖…小さじ2
・しょうゆ…小さじ1
・白すりゴマ…大さじ1程度
作り方
- <油揚げのカレー煮> フライパンでひき肉を炒め、色が変わったら、シメジを加えて、酒を注ぐ。 アルコールが飛んだら、小麦粉を振り入れてなじませ、油揚げ、だし汁、麺つゆ、カレー粉、砂糖(お好みで)を加えて、汁気がなくなるまで煮る。 器に盛り、ネギをのせる。
- <カボチャのゴマ和え> 耐熱容器に、カボチャ、砂糖、しょうゆを合わせ入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで加熱する(600Wで2分30秒)。熱いうちに、すりゴマと和える。

関連記事
おすすめ
記事ランキング
おすすめ