ワラビのアンチョビマリネ
2025.05.15
今週のテーマ
山菜の季節に
全体量=468Kcal レストラン・ボヌール 古舘貢市さん
作りやすい分量
・ワラビ(アク抜きしたもの)…200g(3センチ長さに切る)
・アンチョビペースト…大さじ1
・ニンニクみじん切り…小さじ2
・オリーブ油(又はサラダ油)…大さじ3
・塩、黒コショウ…各適量
・アンチョビペースト…大さじ1
・ニンニクみじん切り…小さじ2
・オリーブ油(又はサラダ油)…大さじ3
・塩、黒コショウ…各適量
作り方
- ボウルに、アンチョビ、ニンニクを入れて混ぜ合わせ、オリーブ油(又はサラダ油)も入れ混ぜる。ワラビを加え合わせ、塩、黒コショウで味を調えて完成。
- 【アレンジレシピ】 <ワラビマリネソース・刺身と合わせるのがおすすめ>→ ワラビのアンチョビマリネをみじん切りにして、粘りが出たら完成。ホタテ(貝柱・刺身用・薄切りして、塩をふり、出た水分をペーパーで除いたもの)を皿に並べ、上からかけ、黒コショウをふりかける。(たっぷりふりけて良い。)
- 【アレンジレシピ】<タルタルワラビ・揚げ物、肉料理と合わせるのがおすすめ>→ <ワラビマリネソース>に、酢(小さじ2)、麺つゆ(3倍濃縮のもの・小さじ2)、マヨネーズ(大さじ1)を混ぜ合わせる。(滑らかになるまで) フライドポテト、チキンソテー、ポークソテーなどに添えていただく。

関連記事
おすすめ
記事ランキング
おすすめ